新年度がはじまりました!!

こんにちは(*’ω’*)

各地で桜が満開を迎えていて、

岐阜市では最近の雨でもう半分くらい散っています🌸(´;ω;`)

皆さんお花見しましたか?私は先週やっておけばと後悔です😅

↓鉄塔と写真はとりました🌸

さて、4月が始まり、中部電気工業も新年度になりました!

なんと75期がスタートしたのです!!

今期も安全に作業していきましょう!

 

2022年、よろしくお願い致します!

あけましておめでとうございます!

年末年始はいかがお過ごしになりましたか?

広報担当の私は………だらだらと休ませていただきました😂

2022年、今年はどんな1年にしたいですか?

小さくても、大きくても…なにか目標を設定してみると、充実した時間を過ごせるかもしれないですね!

(自分にもいいきかせてる🙄)

 

以下、社長のお言葉を載せさせていただきます!👇

2022年 新年明けましておめでとうございます。

年末年始はいかがお過ごしになりましたか?

新たに始まる年をワクワクしながら過ごすべく充実した時を過ごされた事と思います。

当社においても本年を大きな成長を遂げる一年にしていきたいと強く決意しております。

 

皆さんのお力添えをいただきながら、

将来「あの2022年があったから今の自分達の姿があるよね」と

皆で笑いながら話せる そんな挑戦し続ける一年にしていきたいと思います!

本年も変わらず宜しくお願い申し上げます。 本年もご安全に!!

 

中部電気工業(株) 代表取締役 谷 真孝

ありがとう2021!

こんにちは!

早いもので本日12/28が仕事納めです!

2021年の業務が(一応)終わります(*’ω’*)

今年一年…みなさまはどうでしたか?

私中部電気工業はみなさまに支えられ、少しずつ変化していけた1年でした\( ‘ω’)/

2022年…どんな年になるのかな?   どんな年にしようかな?

そんなワクワクが止まらないですね😆

今年一年ありがとうございました!

来年もどうぞよろしくお願い致します!

今年も来年もご安全に!!

 

表彰されました!

中部電力パワーグリッド株式会社様に表彰していただきました!

無事故無災害👷💪

安全第一です✨

これからも作業員&地域の皆様の安全を守りつつ工事いたします!

なぜここに…?

先日とある会社の資材センターに伺いました。
大型の鉄塔建設に使用するクレーンの部品に

無造作に貼られた名言!!

 

ん…?

 

 

 

んん…??

 

「自分の仕事に 自信と誇りを持て
毎日の仕事は安全に気配りし、
自分の能力を十二分に発揮せよ。
又、夜は風呂に入り一日を反省する
と共に、無事故だった事の喜びを
仲間と共に感謝せよ。

 

 

よく分かる! よく分かる名言ですが。。。

なぜ そこに貼ってあるの????

 

今日のお風呂が楽しみです!

11行のネガティブな文章を下の行から1行ずつ読むと、ポジティブな内容に変わる

あけましておめでとうございます。

今日伊奈波神社へ安全祈願のご祈祷に行ってまいりました。
今年1年、無事故無災害で工事が終わりますように。

さて、谷社長から教えていただいた記事
下から読むと意味がひっくり変える! そごう・西武の正月広告が話題に
タイトルとアイキャッチ画像を見て、逆さに読んでみました。

「返そう。ひっくり さ、」???

ひっくり返すのはこの言葉ではなかった・・・

11行のネガティブな文章を下の行から1行ずつ読むと、ポジティブな内容に変わるという面白い広告。
こちらのポスターも動画もどちらも楽しめる作りになっています。

出来ないことを探す(上から読む)のではなく、できることを探して挑む(下から読む)。
逆境にあっても、捉え方や気持ちの持ち方によって進むが変わってきます。

弊社は小さい会社ですが、小回りが利いて柔軟に対応でき、様々なことに果敢にチャレンジできる良さがあります。その恵まれた環境の中で、ネガティブなことをひっくり返してポジティブに変換しながら、いろいろなことに挑戦する1年にしたいと思います。

今年もよろしくお願いいたします。

神戸へ慰安旅行

毎年恒例になった慰安旅行。
昨年から、自分たちで行程を組み、バスをレンタルして社員が運転して出かけています。
今年は兵庫へ向かいました。

神戸へ慰安旅行

まずは南京町で昼食。中華料理をたくさんいただきました。
(食べることに集中して、お料理の写真を撮り忘れました・・・)

お腹がいっぱいになったところでポートタワーへ向かい、
メリケンパークで自由行動の予定が、
神戸海洋博物館とカワサキワールドは休業日!

近くの商業施設で買い物をして、ホテルへ向かったのですが、
ホテル周辺は道が細く坂道が多くて迷いました。

なんとか無事に到着し、お風呂に入ってから宴会。夜もごちそうだわ♪♪♪

お肉がやわらかくておいしかった!

2日目は姫路城を見学。

青空だったら、白いお城がもっときれいに見えたかな。
曇っていたけれど暑い日だったので、水分補給をしながら見学。
天守閣からの眺めは最高で、曇り空も少し明るく感じました。

忙しい時期に入る前の慰安旅行。
終わってすぐに、来年の旅行先の話が出ていましたよ。

TBSさんの番組「ひるおび!」に写真提供させていただきました

TBSさんの番組「ひるおび」に写真提供させていただきました

TBSさんの番組「ひるおび!」に、
当社ホームページに掲載の「電気の通り道」の
写真を提供させていただきました。

TBSさんの番組「ひるおび」に写真提供させていただきました

[clink url=”https://chubudenki.net/souden/electricity”]

台風で鉄塔が倒壊し、停電が続いている地域で、
私たちの仲間が早期復旧に向けて戦っています。
当社代表からのメッセージをご覧ください。

[clink url=”https://chubudenki.net/blog/tani-masataka/3181.html”]

【購入先】送電線工事用・電工が使うペンチサックはどこで購入できる?

【購入先】送電線工事用・電工が使うペンチサック「Glare Point(グレアポイント)」

ラインマンが使うペンチサックはどこで購入できる?

中部ラインマン協力会で共同購入したペンチサックの記事をご覧になった方からお問い合わせをいただくのですが、協力会と弊社ではペンチサックの受注・販売は行っておりません。

そこで、同じような商品がないかと探していたところ、送電線工事用のペンチサックを受注生産しているお店を発見!愛知県豊橋市にある「Glare Point(グレアポイント)」さんです。当ブログで紹介させていただこうと思いGlare Pointさんへメールをしたところ、代表の松田さんにご快諾いただきましたので、写真もお借りしてご紹介します。

【購入先】送電線工事用・電工が使うペンチサック「Glare Point(グレアポイント)」

【購入先】送電線工事用・電工が使うペンチサック「Glare Point(グレアポイント)」

 当工房のペンチサックは、特別な加工でなめされた革を使用しています。そして牛革でも特別頑丈な部位(1枚の牛革の3分の1に満たない面積)のみを使用しています。革のパーツ裁断も、伸びにくく強度の出る方向でカットしています。革の厚みは5mm以上の特厚部分を使い、“10年使える”を目標に長期間の使用に耐える構造にしてあります。
 リベットは銅製。ジョイント金具のチェーンパーツはステンレスで、どちらも腐食に強い金属を使用しています。当工房のペンチサックの革は市販のものと違い固くほとんど伸びません。よってお客様のご使用の道具のサイズに合わせて製作いたします。
 モンキーとペンチのメーカー名や型番・品番などや、ラチェットのソケット(ナットをつかむ部分)の大きさ(17-24とか30-36)、その他ご希望、ご要望を教えてください。企業様の中には、実際ご使用の道具一式を送って下さるところもあります。これらを参考にお見積りや製作いたします。
Glare Point(グレア ポイント)代表:松田 康雄

ペンチサック商品情報

商品は、「Glare Point(グレア ポイント)」さんホームページの「工具・ホルダー」と、YouTubeでご覧になれます。

ペンチサック購入先

商品に関するお問い合わせは、Glare Pointさんへ直接ご連絡ください。

会社名:Glare Point(グレア ポイント)
代表:松田 康雄
所在地:〒440-0838 愛知県豊橋市三ノ輪町5-48
TEL: 0532-66-5547
HP: http://hwsa8.gyao.ne.jp/gjcpx623/
Blog: https://eralg.exblog.jp/
E-mail: gjcpx623@yk2.so-net.ne.jp

OJT指導者養成塾「ティーチングスキルの習得」を受講しました

OJT指導者養成塾

昨日はOJT指導者養成塾を受講しました。チラシには「管理職・中堅社員向け」と書いてありますが、社長からお話をいただき、入社3年目の私でも参加する機会をいただきました。学びの機会をいただけることは有難いことです。

OJT指導者養成塾は全3回開催され、今回は「ティーチングスキルの習得」として、部下指導の基本や進め方、指導実践のテクニックワークを行いながら、グループ内で話し合ったり実践してみたりして学びました。

「今の若い子は・・・」と言ってしまいがちですが、管理職・中堅社員など教える側が変わることで若手社員の力を引き出して育てていけることを知り、若い子だけの問題ではないなと思いました。世代のギャップは歩み寄ることが大事!

「ティーチング」「OJT」とは?

ティーチングとは、指示内容を忠実に実行させることを目的とし、知識やスキルを持っている人がそれを持っていない人に対して、決まった方法や考え方を教え込むことです。

OJTとはOn the Job Trainingの略で、部下や後輩に現場で仕事をさせながら、その時の態度や気持ちを把握しつつ、その場で指導を行う人材育成方法をさします。

育成のポイント

  1. 行動面・・・的確な指示出し
  2. マインド面・・・自ら考えさせる
  3. 精神面・・・ケアを怠らない

 ↓ ↓ ↓
帰属意識を持たせる
居場所を作る

育成計画の作成から実行

Plan:育成計画の作成
目標を共有化する

Do:育成計画の実行
途中で変更せずにやりきる。フォロー、フィードバックを必ず行う。

Check:育成計画の進捗確認
結果を確認する。できなかった理由を振り返る。

Action:育成計画の軌道修正
できたことはさらに伸ばし、次のステップに進む。
できなかったことは真の原因にいたるまで調べ、再発防止をする。

育成計画やマニュアルを作れば、あとは仕事をしながら覚えて育っていくだろうという安易な考えではなく、日頃から部下や後輩の理解度や気持ちが乱れていないか把握し、できるまで見届ける・・・自分の子どもを育てるのと同じように根気強く向かい合うことが大切です。

若い子の特性を知り、それを受け入れ、彼らが持っている能力をどれだけ引き出していけるのか、それは育成する側のスキルが必要なのだと思いました。

分かった気になって終わらないよう、まずは息子たちを相手に練習してみます。

安価で簡単!工具などの名入れに便利なスタンプ&インク

MAXスタンプ台G-TIGHT G-タイト

現場へ行くと、元請け会社、協力会社、他の会社から応援で来ている方など、各社が道具を持ち寄り作業しています。同じ工具、似たような工具もあるため名入れをして使うのですが・・・印刷に出すと最初に版代もかかるので結構な額になります。

キーロック

最初から印刷されている品番や製造年月は特殊な加工が施されているのですが、自社でここまでできないので、金属やプラスチックといった「非吸収素材」にも捺印できる定着力の強い多用途タイプインク「Gタイト」を購入し、当社ロゴマークのスタンプも作りました。

MAXスタンプ台G-TIGHT G-タイト

今回はキーロック60個が届きました。
早速使ってみると・・・少しにじんでしまいましたが、手書きよりも早くかっこいい名入れが完了!

MAXスタンプ台G-TIGHT G-タイト

枝豆の日

枝豆の日

今日は部長から枝豆をいただきました。
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい

小袋に分けて9袋。たくさんありますよ。

他の社員さんからも野菜をたくさんいただくので
とても助かります。ありがたいことです。

CADを使って図面のトレース

AUTODESK AUTOCAD LT 2017 図面 トレース

CADを使って図面のトレースをしています。
初めて触るソフトに頭を抱えながらも、少しずつできるようになりました。

最初は練習…と思っていたら、すでに本番の図面作成。
初日は全然進まなくてイライラしていましたが、
2日目はコツをつかんでずいぶん進み、
4日目の今日は楽しくて夢中になってパソコンに向かっていました。

42歳になっても新しいことにチャレンジさせてもらえる会社、
そして社長に感謝です。

架空送電線工事用ペンチサックの共同購買

架空送電線工事用ペンチサックの共同購買

中部電力管内の架空送電線工事施工業者(22社)が加盟する中部ラインマン協力会で、この度ペンチサックの共同購買を行いました。

※中部ラインマン協力会および弊社で、ペンチサックの受注・販売は行っておりませんのでご了承ください。

ペンチサック 共同購買 架線用 鉄塔 架線電工 皮製品

ペンチサック 共同購買 架線用 鉄塔 架線電工 皮製品

ペンチサック 共同購買 架線用 鉄塔 架線電工 皮製品

ペンチサック 共同購買 架線用 鉄塔 架線電工 皮製品

以前写真で見たときのイメージよりも実物はコンパクトで、皮でできていますが木のような硬さと分厚さ。職人さんの手作りでひとつひとつ丁寧に作られていて、丈夫で長持ちするそうです。

ペンチサック 共同購買 架線用 鉄塔 架線電工 皮製品

他にも導電長靴の共同購買も進んでいます。

発足2年目になり、共同購買以外にも採用活動や新入社員教育などの情報交換、現場パトロールや研修旅行などの活動も増え、お互いに助け合って仕事ができるようになりました。

オブザーブ参加も増えつつあり、情報交換会後の懇親会では笑いが絶えません。

オブザーブ参加・会員ともに募集中です。
詳しくは「中部ラインマン事務局・山崎」までお気軽にお問合せ下さい。

中部ラインマン協力会・事務局
〒500-8223 岐阜県岐阜市水海道5-6-19
中部電気工業株式会社内
 TEL:058-248-3344   FAX:058-248-3463
 Email: info@chubudenki.ecweb.jp