会社概要
会社名 | 中部電気工業 株式会社 |
---|---|
代表取締役 | 谷 真孝 |
従業員数 | 19名(正社員13名、契約社員等6名)(男性16名、女性3名) |
所在地 | 【本社】〒500-8225 岐阜県岐阜市岩地3丁目4番9(地図) 【本社別館倉庫】〒500-8223 岐阜県岐阜市水海道5丁目6番19号(地図) 【平田資材センター】〒503-0306 岐阜県海津市平田町蛇池2132(地図) 【美山送電線訓練所】〒501-2314岐阜県山県市笹賀字土居488(地図) |
TEL | 058-248-3344 |
FAX | 058-248-3463 |
Webサイト | https://chubudenki.net |
info@chubudenki.net | |
設立 | 1948年(昭和23年)6月12日 |
資本金 | 2,000万円 |
売上高 | 4億8,000万円(2018年度) |
事業内容 |
|
建設業許可 | 【特-28 第2226号】 土木工事業 とび・土工工事業 電気工事業 鋼構造物工事業 舗装工事業 水道施設工事業 【般-28 第2226号】 電気通信工事業 |
派遣業許可 | 派21-300326 21-ユ-300252 |
主要取引先 |
(順不同) |
関連企業 | 株式会社 KRMコーポレーション KRM CHUBU MYANMAR CO.,LTD. |
本社 外観
経営理念
電力を始めとするエネルギーの安定供給を担うため、
“真のやりがい”と”笑顔”に満ち溢れる企業となり、
社会に”感動”を届けよう
品質方針
- 当社は、基本サイクル(目標設定・計画立案・実施・評価・反映)を確立して、品質マネジメントシステムの継続的改善を図る。
- 電力工事、情報通信工事及び発変電工事において、総合的な技術レベルの向上を図ると共に、他分野への挑戦あるいは新工法の立案等、積極的な姿勢で「顧客満足度」の向上を図る。
- コンプライアンスを重視して工事を実施し、施工に関わる人々とのコミュニケーションを大切にして、充実した職場環境を築くと共に地域社会との協調を図る。
行動指針
- 安全作業を基本とし、高品質・低コスト・工期内完成を厳守し、相違工夫した計画の立案及び責任施工を実施する。
- 不適合の改善活動を実施して、顧客に信頼される安定した電気工作物建設の実現に努める。