【購入先】送電線工事用・電工が使うペンチサックはどこで購入できる?

【購入先】送電線工事用・電工が使うペンチサック「Glare Point(グレアポイント)」

ラインマンが使うペンチサックはどこで購入できる?

中部ラインマン協力会で共同購入したペンチサックの記事をご覧になった方からお問い合わせをいただくのですが、協力会と弊社ではペンチサックの受注・販売は行っておりません。

そこで、同じような商品がないかと探していたところ、送電線工事用のペンチサックを受注生産しているお店を発見!愛知県豊橋市にある「Glare Point(グレアポイント)」さんです。当ブログで紹介させていただこうと思いGlare Pointさんへメールをしたところ、代表の松田さんにご快諾いただきましたので、写真もお借りしてご紹介します。

【購入先】送電線工事用・電工が使うペンチサック「Glare Point(グレアポイント)」

【購入先】送電線工事用・電工が使うペンチサック「Glare Point(グレアポイント)」

 当工房のペンチサックは、特別な加工でなめされた革を使用しています。そして牛革でも特別頑丈な部位(1枚の牛革の3分の1に満たない面積)のみを使用しています。革のパーツ裁断も、伸びにくく強度の出る方向でカットしています。革の厚みは5mm以上の特厚部分を使い、“10年使える”を目標に長期間の使用に耐える構造にしてあります。
 リベットは銅製。ジョイント金具のチェーンパーツはステンレスで、どちらも腐食に強い金属を使用しています。当工房のペンチサックの革は市販のものと違い固くほとんど伸びません。よってお客様のご使用の道具のサイズに合わせて製作いたします。
 モンキーとペンチのメーカー名や型番・品番などや、ラチェットのソケット(ナットをつかむ部分)の大きさ(17-24とか30-36)、その他ご希望、ご要望を教えてください。企業様の中には、実際ご使用の道具一式を送って下さるところもあります。これらを参考にお見積りや製作いたします。
Glare Point(グレア ポイント)代表:松田 康雄

ペンチサック商品情報

商品は、「Glare Point(グレア ポイント)」さんホームページの「工具・ホルダー」と、YouTubeでご覧になれます。

ペンチサック購入先

商品に関するお問い合わせは、Glare Pointさんへ直接ご連絡ください。

会社名:Glare Point(グレア ポイント)
代表:松田 康雄
所在地:〒440-0838 愛知県豊橋市三ノ輪町5-48
TEL: 0532-66-5547
HP: http://hwsa8.gyao.ne.jp/gjcpx623/
Blog: https://eralg.exblog.jp/
E-mail: gjcpx623@yk2.so-net.ne.jp

KRM CHUBU Myanmar プロジェクトリーダーを囲んでミーティング

KRM CHUBU Myanmarスタッフとともに

昨年、当社で3か月間インターンシップ生として活躍してくれた学生さん(右から2番目)が「KRM CHUBU MYANMAR CO.,LTD.」のスタッフになり、もう一人のスタッフ(中央)と今回新しく加わったスタッフと一緒に記念撮影。

KRM CHUBU Myanmar

インターンシップ生として活躍してくれた彼女は現地事業のプロジェクトリーダーとなって、事業計画を説明してくれています。

ミャンマーは何もかも日本の数倍のスピードで進んでいきます。そんな刺激をいただきながら、皆で成長していきたいと思っています!

ミャンマー事業の詳細は進捗次第発信させていただきます!