中部電気工業株式会社
企業情報
会社概要
事業内容
代表挨拶
教育訓練・研修施設
送電線・発変電工事
送電線と配電線工事の違い
鉄塔完成までの流れ
人材派遣・紹介
プロフェッショナル・プラットホーム事業
海外人材採用支援
工具販売
うらもちくん
ご注文フォーム
特定商取引法に基づく表示
ブログ
お知らせ
社長ブログ
現場の様子
施工管理の仕事
鉄塔のある風景
日常の出来事
社内イベント
採用活動
ミャンマー
採用情報
求人募集
マンガ
採用FAQ
お問合せ
menu
ホーム
ブログ一覧
現場の様子
停電工事(コンクリート柱から鉄塔へ)
2015.10.15
現場の様子
停電工事(コンクリート柱から鉄塔へ)
【岐阜県本巣市根尾の現場から】
コンクリート柱から鉄塔化にする工事中。本日から21日(水)までの停電期間中に、移線工事を進めます。電力の安定供給に支障が出ないよう、停電工事中は違う系統(迂回路)によって各家庭へ電気が届けられています。
Tweet
Share
+1
Hatena
Pocket
RSS
feedly
Pin it
現場の様子
削岩機で岩盤を砕く(鉄塔基礎工事・堀削)
85mを目指して鉄塔建設中
関連記事
送電線に人影が!!!
御母衣湖と紅葉が美しい荘川の現場から
鉄塔建設現場に設置するモノレール
古い鉄塔から新しい鉄塔へ-移線工事
牧場とラインマン
職場から見える景色
採用情報
ブログ カテゴリー
お知らせ
11
ミャンマー
16
採用活動
15
施工管理の仕事
5
日常の出来事
26
現場の様子
33
社内イベント
11
社長ブログ
18
鉄塔のある風景
4
月を選択
2020年1月 (2)
2019年11月 (1)
2019年10月 (2)
2019年9月 (3)
2019年4月 (2)
2019年3月 (2)
2019年2月 (2)
2018年10月 (6)
2018年8月 (2)
2018年7月 (1)
2018年6月 (2)
2018年5月 (1)
2018年3月 (4)
2018年2月 (2)
2018年1月 (2)
2017年11月 (6)
2017年10月 (6)
2017年9月 (2)
2017年7月 (2)
2017年6月 (7)
2017年5月 (4)
2017年4月 (3)
2017年3月 (5)
2017年2月 (1)
2017年1月 (3)
2016年11月 (3)
2016年10月 (7)
2016年9月 (4)
2016年7月 (1)
2016年6月 (2)
2016年5月 (4)
2016年4月 (1)
2016年3月 (10)
2016年2月 (3)
2016年1月 (4)
2015年12月 (5)
2015年11月 (7)
2015年10月 (9)
2015年9月 (6)
最近の記事
2020.01.14
さ、ひっくり変えそう!
2020.01.7
11行のネガティブな文章を下の行から1行ずつ読むと、ポジ…
2019.11.5
メッセナゴヤ2019にミニボを出展します
2019.10.9
みんなのうた「鉄塔」
2019.10.3
「老朽インフラ」と「過去の常識」というモンスターとの闘い…
共回り防止工具「うらもちくん」
検索:
PAGE TOP